退職後の私
朝は5時から6時の間に起き、散歩に出かけます
8時前に帰り朝食をとります。旦那と二人で・・・今までは一人で食事でした。

食事を終えるとクローゼットや小引き出しの整理・・保険書の整理・・掃除と続きますが、
そろそろ終わりそうです。
お店は若い子がパンの道具を取りに何度か来ています。若い子と接することが元気の源。
来週は業者入ります。色々直すところが多いです、何せ32年の物件ですので、外壁や屋根。
それにお店はスケルトンにします。寂しいけれど、しかたないですね。
時間が緩やかにながれています。いつもは話したことも少ない近所の人とはなす。
でも、働きたいなー「シルバー人材センター」でもゆこうかなー
やはり、何かの役に立っていたい。



十兵衛のお友達。今は私が会うのが楽しみ・・・

阪急嵐山線・・単線ですね。松尾から桂駅に向かいます。
by yukiwaa | 2017-04-14 19:02 | 生きものいきいき | Trackback | Comments(2)
オイラは退職直後はメンタルカウンセラーやって発達障害の子を1年間ずーっと見てたから結構日々充実してますたが、2年目からは外出するのは食材の仕込みだけになり後の時間はTVで量子物理学を研究する事が日課になりますた。
なにかひとつ時間を消費できるものを持てば「悠々自適」の悠々はなくても自適な空間は保てまする。
織をするべくを気分が乗らなくて困ってます。
それを思う存分したくて自由になったのに・・
働くというのは安易な考えですが、気分転換が出来たらと思います。
ありがとう!がんばります。時間が出来ても頑張らないといけないんですねー