雨の日のお出かけ。

旦那が買ってきたレインコート・・・初めてのレインコートで十兵衛は固まっています。
連休の二日目、今日は織り曜日にしようと思うが、時たま集中力がとぎっれて、、、
そうです・・・ケーキタイムです。

<たけひとは 竹一葉>という名前が気に入り買いました。
“竹の型を生かして、それをお菓子にしました。抹茶風味のバター生地に長時間リキュールで煮付けた
竹の子と栗のきざみ、栗のクリームを入れて焼き上げております。
上には抹茶風味のホワイトチョコでほんのりかけて、上品な味にしました。”
見た目も、うん蓄も立派なんだけれど、それほど美味しく感じなかった、、、残念!
それでも十兵衛と3切れ食べました(笑)
十兵衛は甘党ですね。
今日の織りは85cmまで出来ました。もう一息なのに、、、気が乗らん、、
お昼にケーキを買いに表にでたら、やたら暑くて、家の中のほうが涼しいなぁ~~と思いながら
まったり、ホッコリ、ゆっくり出来た一日でした。
by yukiwaa | 2010-06-22 21:24 | 生きものいきいき | Trackback | Comments(2)
サンチも雨の日にも出かけたいのかなあ。
十兵衛は家では排泄出来ないのです。裏にもでれるので、ソコはコンクリートが張ってありますが、オシッコ位ならしても良いのでは?と思いますが、決してしません。排泄は散歩と考えているようです。柴犬はそうゆうの大半だと思います。
だから、雨の日も風の日も散歩は欠かせないです、それに気持ち良いみたいで、ストレス発散にもなるみたいです。サンチョも出す癖をつけると、その方が心身ともにお互い良いみたいですね。
小さな犬にもよく合うのですが、雨の日も散歩されてますよ!!
犬は本来自然が好き!だと考えて育てています。人間中心になりがちですが、そこは犬権も認めて、付き合ってます。